3b

非アニオタ音楽マニアアラフィフGGIが選ぶ極私的アニソンベスト

なんとなく酔っ払ってたら掲題を思いついたので、久々に書いてみるよ。

宇宙刑事ギャバン

これがガチで幼児の頃、一番ハマった特撮ヒーローで今でも好き。「戦隊モノ」ような袋叩き方式は嫌いで「ギャバン」のタイマン方式がガキながら好きだったね。

叶和貴子演ずるミミーはセクシーで好きだったし、今、曲を聞いてもオーバードライブギターが全面に出ててロックな編曲が良いよね。もしかしたら、オレのギター&ロック好きは「ギャバン」が根底にあるかもしれない。

余談ですが、大人になって『とある仕事』でギャバンを演じた大葉健二氏を生で至近距離で見たときは、流石に胸が一杯になるほど感動しました。もちろん声はかけられませんよ、幼児の頃からのオレのヒーローなので(ホントは握手してもらいたかったヨ)

youtu.be

スペースコブラ

ルパン三世のテーマも好きなんだけど、それはみんな好きで面白くないので「スペースコブラ」をオススメしたい。ガキのくせにこういう色っぽい劇画タッチなアニメが好きだったんだよね。あれ気づいたけど「ギャバン」も「ルパン」も「コブラ」も共通して傍らにはセクシーな女性(コブラはロボットだけど)がいるじゃねぇか。いまだにエロくてイカす姉さんは大好物です。

楽曲も当時はもちろん知らなかったけど、ルパン三世のテーマと同じ大野雄二作曲。編曲は流石にポップス風アレンジだけどジャジーなホーンから、セブンスなコード展開が完全にジャズの楽曲、BlueNote Tokyoで演奏してもおかしくない曲です。

youtu.be

超時空要塞マクロス

この曲もリアルタイムなんだけど、当時、小学生で深いストーリーはまったく理解できなかったが、このオープニング曲は強烈に印象に残っている。

作曲・編曲は羽田健太郎で、西部警察II「ワンダフル・ガイズ」の作曲・編曲もしてるんだけど、ガチのクラシック畑の人が巧みなホーンセクション、エレキギターの使い方はまさにセンスが濃縮されていて、テレビドラマやアニメの楽曲ですけどクオリティは完全に映画音楽ですよ。

このマクロスの曲もその編曲センスが充分に光る1曲であり、当時のアニメの制作者はアニメ楽曲の枠を飛び越えたくてオファーしたんじゃないかと思うほど、ドラマチックな楽曲です。

youtu.be

 鳥人戦隊ジェットマン

はじめに書いておくがこの「戦隊モノ」の内容はまったく見ていません。前述した大人になって『とある仕事』したときに仕事上で聴いた曲で、「戦隊モノ」のオープニング曲の中で飛び抜けて曲が良いのです。アゲアゲなヨーロッパの「ファイナル・カウントダウン」みたいな感じでね。

バックはキーボード入りのロックバンドなんだけど、なぜかエレキギターの使い方がいいんだよね。どうしても自分自身ギタリストなのでこだわってしまうよね。一番盛り上がるギターソロは名演です。

この曲はレコーディングもいいんだけど、このライブバージョンがメッチャかっこよかったのでおすすめします。

youtu.be

-Thanatos –If I Can't Be Yours–

こちらも断っておきますが「エヴァンゲリオン」のことは、ほとんどわかりませんからね。この曲は当時の彼女となんか映画見ようと入った「エヴァンゲリオン」を見たときエンドロールでこの曲が流れて、うわっ、なんだこのジャジーないい曲と思って即座にタワレコ行ってシングルCDを買った曲です。

作曲は鷺巣詩郎。この時は知る人ぞ知る方でしたが、今は言わずもがなの有名作曲・編曲家です。シンガーへの楽曲提供、映画音楽、はたまた中央競馬のファンファーレ まで手がける方です。

ちなみに「エヴァンゲリオン」の映画はまったく理解できませんでしたが、鷺巣詩郎氏を知ったことで映画のチケット代は充分にペイできました。

 

youtu.be

射手座☆午後九時Don&'t be late

 冒頭で初代マクロスの曲を紹介したけど、この曲もそのマクロスの続編の曲らしいですがもちろん「アニメ」のことはまったくわからないです。

作曲は菅野よう子某国営放送「花は咲く」は有名ですよね。曲も素晴らしいのですが、編曲が個性的かつ聴きやすいですね。女性版「羽田健太郎」というか、各音源の良さを生かして自分のフィルターに入れて聴きやすく落とし込むんですよね。

なんかネットで知ったんですよね、この曲。歌詞は何言ってのかわからないけど(基本、興味がない)とにかくリズムがカッコエエと思いました。

菅野よう子氏が気になって少し調べてみたら、面白いインタビューをみつけたので読んでみたけど、バックグラウンドを知ったらなるほどなと思いましたね。「単純なループはつまんない」ってのは良いですね、演奏する方は面倒ですけど。まぁ今は、DTMシーケンサーが音源を鳴らしてくれる時代なので、やりたい放題ですけど。

 

youtu.be

 

曖昧な引用でスマンのですが、子供向けのコンテンツを作ってる人のインタビューかなにかで、子供向けだからってわざと子供向けに大人が作ると子供は見向きもしないそうです。大人が見ても面白いモノは当然で、それプラス子供に刺さるものが必要なんでしょうね。

上記で紹介した6曲(中途半端やなぁ)も改めて聴いても良い曲だなぁと思った。
この週末はAmazon Unlimitedを掘り返して、色々聴いてみるかな。

とりあえず北へ向かってみる

先日、先輩に姫路へ会いに行った時、使った「青春18きっぷ」が余っている。期限は今年の9月10日まで。とりあえず北へ向かってみる

2018.08.30 (木)

6:18 赤羽発

毎回思うが、なぜ下り電車がこんなに混むのだろうか。結構、下り方面に通勤しているサラリーマンも多い。みんな、みんな各々大変である。

7:17 熊谷着

新幹線の駅なのか、ドサッと降りていく。昔、営業の仕事で通ったことがあるが、一度も新幹線代を出さなかった当時のケチな勤め先を思い出した。

7:23 籠原

噂の籠原であるが、ザッと観てつまらないぐらいなにもない街である。車輌切り離しのため、停車。残念ながら切り離し車輌に乗っていたため、移動するものの席には座れず。この辺の埼玉県民はクルマ社会だと思っていたが、意外と学生にだけじゃなくサラリーマンも電車のるんだなと感心。

7:32 深谷

たまたまトビラを開けるボタン側に立っていたら、手を伸ばされて「開ボタン」を押される。ウザいので反対側に立つ。

7:36 岡部着

以前、この周辺のメンバーになろうかと調査したことがあるが、ここらに土地勘のある人からやめた方がいいアドバイスを受けたが、正解だった。時間以上に遠いよ、ここら辺。

8:01 高崎着

とりあえず中継点に到着、ここで上信鉄道に乗り換え。 なんと「Suica」が使えない。もう何年振りだろうか、新幹線のような特急券以外の「切符」を買いました。

8:21 高崎発

どうやらこの上信鉄道は独特で駅員が居ない駅は一両目しかトビラが開かないとかワンマン運転ならではで面白い。

8:36 山名発

この鉄道の駅員さん出発するとき、車輌に向けて丁寧に頭下げるんですよ。ちょっと素敵でした。

9:00 上州富岡

高崎からここまで切符代は790円。結構いい値段。一応帰りの電車の時間を確認しておく。

ここから歩いて、世界遺産富岡製糸場へ。閑散とした平日の街中を歩いて10分弱で到着。なにせこの日は暑い。前回の姫路城に続き、世界遺産は暑いイメージしかない。

入場料は1000円、国営工場だし士族のお嬢さまが働く工場だから当然ながら立派。意匠はフランス人とのことだが、明治時代に遥々フランス人がここまで来た事に感激する。まさか群馬で紡がれた蚕糸が、シルクロードでヨーロッパまで行き高級な織物になるとはね。昔はロマンがありました。

帰り道、知らない街では必ず行きとは必ず違う道筋で帰るのだが、めでたい店をみつけたよ。

10:06 上州富岡

結局、チャチャッとムダなく見ていくと3,40分で観ちゃいました。駅から近いもんだから、結局、約1時間で富岡を出発しました。

なにかと群馬は「ぐんまちゃん」推し。ゴルフ場でヘッドカバー見てやるなと思っていたら、ラッピング電車までありました。

10:23 馬庭着

実はこの後、ノープランなんですよ。

10:45 高崎着

高崎は八高線に乗れば秩父に行けるし、そのまま横川に向かえば新潟方面、両毛線に乗れば栃木方面へ行ける。流石に今から新潟は帰れなくなるので、宿も着替えもないし洗濯物も干しっぱなしなのでペケ。八高線は帰り都心部を抜けるのが嫌で両毛線へのる事に決めた。

11:21 前橋着

夫婦で知り合いがいるが、平日だしアポなにもないしスルー。田舎感がない、ザ・都市の県庁所在地です。

11:38 伊勢崎着

東武伊勢崎線ってよく名前は聞くけど、「伊勢崎」に来たのは人生初である。

両毛線はこの先1時間1本の電車しか先に行かないので、こぎれいな駅を出て食事でも考えたのが大きな間違い。クルマ社会なんだろうね、駅前なんて何もない。一応東武線との接続駅なんですが場末の終点感しか漂わず、悲しげにテナントに入ってるチェーン居酒屋のランチ800円のみ。結局、キヨスクでおにぎり2個買って、空腹を凌ぐことに。

冷房の効いた待合室にいたら、前のオンナがいきなり中国語でテレビ電話し始める。こんな日本人でもあまり知らない辺鄙な街にも外国人は必ず居る。子供の頃、たまに都内に出ると外国人みて興奮したもんだけど。

12:07 伊勢崎発

角席が空いていたが、ステレオタイプのヤンキーカップルの横。よくよく話す言葉を聞くと外国人。異国の方も田舎で生きてイキリ出すとヤンキーになるんか。文化人類学のテーマとして調査してはいかがでしょうか?

12:25 桐生着

お隣の外国人ヤンキーカップルを含め、結構な人数が降りる。桐生第一ぐらいしか知らんなぁと思ったら、車窓から「樹徳」の文字。千葉県公立高校の名将・蒲原監督が定年後行った高校かな。ここにあったんだね、確かトミー中島さんの母校の気がします(曖昧)

12:40 足利着

大昔勤めてたメーカーの代理店「◯◯商会」があったなぁ、担当ではなかったけど。そんな話も姫路と先輩としたなぁ。

この辺からやたらマッタリしてきた。相変わらずのノープランなので、そろそろ小山から先を考えなければならない。北上して宇都宮ぐらいは行くか、さらに東へ進み茨城・友部か、小山から南下して帰るか。

12:57 佐野着

やたらめったら学生が乗ってくる。最近じゃ「さのまる」か、東北道だと佐野藤岡IC辺りにくるとだいぶ来たぞ感がありますが、電車だと勝手に揺られてくるためか、そういう感覚がまるでない。

13:12 小山着

ここは大きな分岐点。おにぎり2個の効果がなくなり、だいぶ。更に東の茨城方面へ行くと夜になりそうなので、そそくさと南下する。北の宇都宮餃子では当たり前すぎるので、南に下り「ぎょうざの満洲」を久喜で食べることにした。

14:03 久喜着

以前、ゴルフの帰りに落としてもらい立ち寄った「ぎょう満」へ。あれ以来だから半年ぶりくらいか。野菜ばっか入って肉が少ないのがいい。肉肉しいと飽きるし重いんですわ。

14:57 土呂着

トロより、赤身ですよ赤身。次は大宮、ここまでくればもう1時間もかからず最寄り駅へ。

日帰りでも旅は楽しいものです。ガキの頃から移動はバイク、車が中心だったので電車で旅をするとことがあまりなく、過去に行った場所でもなんだか新鮮に感じました。あと1日分、残ってるんですよ、さてさてどこへ行こうかな…。

久々に旅に出た

いろいろありましたがプータローになりました。まぁ私の人生の中ではよくあることでそれを見越して生きてたこともあり、前職もハードワークで心も疲弊したので、しばらくはノンビリ生きて行く予定です。

8月は『暑いし、働きたくねぇなぁ〜』と思い、じゃ何をするかと考えたところ、そういえば今は「青春18きっぷ」の期間だろうと思い出す。
さて、どこへ行こうか。日本全国旅して来たから、「見たいところ」「行きたいところ」はないんですよ、沖縄以外(海を渡らないと行けないので、47都道府県で沖縄だけは行ったことがない)

20代前半の初々しい頃勤めた会社の先輩がいらっしゃって、仕事では課も違いほとんど絡むことはなかったんだけど、なぜか北海道へバイク旅をしたり、これまた西日本を巡る旅の途中、関西を一緒にバイクで廻ったりと、ガイドブックに載っている観光名所へ行くより「最北端」や「最南端」など辺鄙な場所に行きたがる私と趣味嗜好がぴったりというわけで、その会社を辞めた後も交流がありました。

数年前データバックアップのミスでケータイの連絡先が全て消えた時にデータを救出できずそのままに…だったのですが、たまたま数ヶ月前に某SNSでたまたま見つけたんですよ、先輩を。

SNSの情報からはその先輩が姫路でなぜか自営業をしているとのことで、SNS経由でメッセージを送ったところ、

『おお〜〜っ! 元気かや? 今ナニしてる? ワシは姫路に来て7年や。久しぶりに会いたいネ。』

これはしめた、私の中では姫路に行こう思ったのでこう返した。

『8月前半はプータローの予定で僕もこの機会にぜひお会いしたいと思いますので、猛暑の中、僕らしくあえて「青春18きっぷ」使って、姫路にお伺いしたいと考えております。
話が早くてすみませんが、もちろん「怪しい宗教&ビジネス」ではありませんよ』

そうしたら、こう返信があった

『クーラー無い部屋で良かったらウチに泊まればエエ。歓待してやる!』

昔からだけど豪快でスピーディーである。そこが昔から気が合う理由なんだけど。あとは細かい日程を詰め了承を頂いたので、行き先は決まった。折角行くので、前から気になっていた「ジーンズの聖地」と言われる岡山・児島のジーンズストリートにも行こう。早速、押入れから愛用のバックパックを引っ張り出した。

2018.08.01 (水)

5:20 東京発

スタート。今日の行き先は大阪、税込3800円朝食付の安宿を取れたので。とりあえず、都市部の変わりばえのない景色を眺める

20180806091016

6:06 藤沢着

電車が混み出す。茨城にゴルフへ行くときにも思うが、なぜこの時間の下り電車が混むのかは、都心部に住んでいるとどうしても理解ができない。BGMはやっぱサザン。湘南なので定番どおり聴いておく。

7:22 三島着

定刻どおり。ここで初の乗換え、この後、この乗換えがツラいことを思い知る。東京からはボックスシートなのに、ここからは通勤電車なのかフラットシートになる。とにかく長丁場なのでなんでもいいので座る。BGMはゲーリー・ムーア。

8:26 東静岡着

少し一眠りした。なんか電車内でミンミンと蝉が鳴いている、自然過ぎるわ。目の前、東海道新幹線が駆け抜けて行く。あれに乗れば大阪まで2時間半。

8:30 静岡着

向かいに待ってる浜松行に乗り換え。座れないと1時間立ちはあり得んのでそそくさと乗り換える。乗り換えだらけの都会人が地方の人に負けるわけなかった。

9:00 島田着

通勤時間も過ぎて電車の混雑が落ち着いてくる。そういえば乗り換えもあり朝食を食べてなかったが、車内で騒ぐ三人の幼児の声を聴くと不思議と空腹が収まる。

9:31 磐田着

もう出発して4時間になる。薄着で車内の雑な冷房にあたり続けているせいか、身体の芯まで冷えてきた。次の乗り換えも1分乗り換え。大垣までは耐えるしかないかな。

9:46 浜松発

1分乗り換えだがなんとか座席を確保。2時間立つわけには行かない。隣は爺さん、たまに来る仕事の電話が煩い(もちろん車内でも出る)

9:51 高塚発

朝食のクリームパンを齧る。車内は結構混んでいて立ってる人もいる。周りは田園風景でどこへ行くのかわからないが、混んでいる事実である。

10:05 鷲津着

やっと静岡を抜け愛知へ。時間的には浜松が半分で今のところ、体調もケツもいい感じなのでこの調子で押し切って行きたい。

10:32 蒲郡

大垣11:47着まではもう乗り換えもなく楽である。考えてみれば近年、こんなバカげた旅はない。一応宿をとった大阪までの予定は組んでいるが、まぁ今日中に行けば良い訳で。途中思いつきで万博中央公園で太陽の塔がみたいと思ったが、今日は休園日とのことでスキップしてそのまま宿へ向かうことにする

10:43 豊橋

窓側の電話爺さんが降りて、窓側の席にした。1時間快適な旅になりそう。爺さんが締めてたブラインドを開けると、関東に負けず劣らずいい天気。この電車、小さい駅飛ばしてると思ったら「新快速」だった。流れる車窓も車速が早いせいか爽快感が心地よい。

10:47 安城

ただただ座っているだけなので、ノドもかわかなければ小さいクリームパンを2個かじった後は腹も減らない。でも前へ、前へ、進んでいるのは事実である。

11:39 西岐阜

名古屋、岐阜を過ぎ、車両に空席が目立つようになったので、昼食用に買っておいたコロッケパンを食べる。考えてみたらもう昼だね。この車両の終点大垣はもうすぐてす。

11:47 大垣着

次の12:12米原行の車両待ちの間にトイレに行ってスッキリ。なにせ車両のトイレに行くと席を取られるので、ガマンしてました(席にバックパックを置いておけばいいのだが、万が一それでバックパック盗られても文句は言えないし、この国はそんなに安全でもない国と思っている)ずっと座って冷房にあたっていたせいか、車両をホームで待っているが猛暑がかえって心地がよい。人間、その時々で現金なものである。乗り換えは次の米原で最後。座席を確保して大阪まで乗り切って行きたい

20180806091013

12:49 米原

また3分乗り換え。もちろん窓側の座席確保。この新快速・姫路行が最後の乗り換えなので安堵する。車内放送で先の高槻で沿線火災があるらしく、出発待ちらしい。いいよ、夕方までに大阪についてくれれば。どうせ、暇人だからね。

13:29 野洲

駅で電車が止まる。たぶん先の火災のせいなのだろうか。BGMはブルーハーツ。車内の混雑と扉開けっ放しで猛暑の熱風が入ってきて、車内の気温が上がってむさくるしい。人間の敵は、やはり人間である

13:42 栗東

JRAトレセンの街ぐらいしか、関東の人間にはわからない。関東の美浦トレセンには駅はないが(あえていうなら土浦?龍ケ崎??)、栗東は駅がある。それだけでスゴイじゃないか(なにがスゴイ???)

14:12 京都着

人生で一番つらい京都着だね。気分的にはもう今日なにもしたくないね、予定通り宿へ直行する予定。

14:30 茨木着

こないだの豪雨被害なのか車窓からも瓦屋根にブルーシートを引いてあるのが散見され、非常に心が痛む。この猛暑だって「災害」扱いだし、近年の異常気象はなんなのかな。

14:40 東淀川駅で信号待ち

あと二つと思ったら疲れがドッときた。もうすぐ10時間になるが地球の裏側に行ってる訳ではなく、ただ大阪に行っているだけなのです(新幹線で2時間半)

14:55 大阪着

予定より40分遅れと到着。40オーバーのオッサンにはもう気力の限界寸前。とっとと大阪駅から歩いて10分の安宿へ向かう。

20180806091010

20180806091007

シャワーを浴びた後冷房をガンガンにかけてテレビを見てたら、今日はPLの花火なんですね。もちろん富田林まで行ける気力はなく、途中のセブンで買った500mlストロングチューハイを2本開けながら、好物の「パリパリ麺のサラダ」を食べたら眠くなりすこし寝てしまう。

起きてサンテレビでタイガーズvsドラゴンズ戦を観ながら安宿の周りを調べてたら、うまそうなラーメン屋を見つけたものの腹の余裕はまったくなく、朝も早いし寝ることにした。

明日は倉敷・児島、姫路に入り、夜は先輩に数十年ぶりに会う予定である。

2018.08.02 (木)

7:46 大阪発

安宿でバイキング形式の朝食(3800円だし期待はしてなかったがメッチャ良かった)を食べ、少し早くホームについたら、予定より一本前の新快速の車両がいたので乗る。もちろん座席はないけど、へんな話座り続けることになるので立つのも悪くない。今日は、岡山に向かい、ジーンズの聖地・児島のジーンズストリートを見てくることに。帰りは姫路に戻り先輩と会う予定である。BGMはユニコーン。別に関西は関係ない、彼らたしか広島だし。

8:13 神戸着

席が空いたので座る。兵庫は曇ってるがどうせ猛暑になるだろう。

8:52 姫路着

ここで15分の電車待ち。姫路はバイクで通っただけの街だったので、駅前とか来たことなかったが、新幹線が止まるだけあって結構、大きい。なんか大宮、宇都宮っぽいけど、そんなこといったら怒られるんだろうな、この街に住まう先輩に。

9:31 相生着

またも待ち合わせ1分乗り換え。いい席とるコツは、

  • 乗り換え1駅前で扉の前に立つ
  • 乗り換えの電車ではなるべく先頭車両を選ぶ
  • 優先席&ボックスではない進行方向の窓側の椅子へ座る

この三点である。いいところ取れれば岡山までの約1時間はノーストレスになるのだ(とれた)BGMはコブクロ、堺の人たちだったと思うけど、山あいがなんかあう。

10:30 高島着

そろそろ終点、岡山である。高松に行くマリンライナーに乗り換えで25分で児島へ。ジーンズストリート楽しみになってきた。時間があるからトイレ行こう。

10:54 岡山発

岡山駅スゲエよ、トイレ綺麗で落ち着いちゃったよ。高松行マリンライナー座れたよ、高松行くからそこそこ混んでます。若い頃仕事で高松にあった工場よく行かされたなぁ、今日の夜、その会社の先輩に会うのですが。

11:18 児島着

ついにジーンズストリートがある児島に着く。一言で言うと『暑い!』のだ。観光センターで地図をもらい、ジーンズストリートまで駅から約1km先という。バスを待つのも面倒だし歩くことにする。

20180806091004

20180806091155

11:40 児島・ジーンズストリート

早速カメラ片手にジーンズストリートに向かう…が強烈な猛暑の中、駅から1Km先のストリートに向かうのも一苦労。行くは行ったでこの猛暑と平日でひとっこひとり歩いていない。

20180806091152

20180806091150

20180806091147

20180806091144

20180806091334

20180806091331

20180806091328

20180806091325

20180806091337

20180806091437

20180806091434

風情はあるのだが、この猛暑ではジーンズを見る気にもならないのが本音。端から端まで歩き写真撮ったら駅近くの天満屋ハピータウンで涼み、12:40児島発の車両で姫路に戻ることにする。

12:40 児島発

暑さで溶けそうや、少しボンヤリする。

13:15 岡山発

先輩からSMSが入る

『いまどこや?』

「岡山です」

と返す。ふと気づいたのだが地方の電車は本数が少ないせいか、概ね混んでる状態である。本数は少ないわ、乗れば混むはであんまりいいことないよね。

14:20 相生着

来た道をもどるだけなので、正直ツマラナイ。

14:39 姫路着

世界遺産・姫路城に行く。行きは猛暑なので歩きたくなくてバス。姫路城は鉄筋コンクリートのインチキ城じゃない、オリジナル設計の木造建築です。この茹だる猛暑の中みても感動したので、これは涼しかったらタダモンじゃないね。入場料1000円に値する立派な世界遺産の建造物です。

20180806091431

20180806091428

20180806091558

20180806091425

20180806091614

20180806091558

20180806091610

20180806091605

20180806091601

先輩からSMSで

『暑いやろ?』

そりゃ暑いよね、tenki.jpみたら姫路は今、35℃だよ。途中ベビー用品の西松屋の工事現場があって、ここが一号店であるフェンスをみて姫路発祥だったと一つ賢くなる。

20180806091913

レンタル自転車も西松屋の広告が

20180806091910

2018.08.03 (金)

3:49 先輩邸

あの後姫路駅でおちあい、先輩の会社、その会社の目の前にある先輩の住むコーポをサッと紹介して頂き、近くの居酒屋、二件目の鉄板焼きのお店に行く。話の内容はここに書いても誰もがわからないし、プライベートの内容なのであえて書かない。ただ何年振りになるか聞いたら、お互いの記憶をすり合わせ千葉の柏であったのを最後に11年ぶりになるとのことだった。

それにしても楽しかったし、旧会社の人たちとも幅広く交流(ワシはくるもの拒まず、去る者追わずや、とのこと)があるせいか、先輩が知る範囲での、あの人は今、を聞き自営業になった先輩を含め、これから頑張って行こうとリフレッシュできた宴でした(先輩、二軒ともゴチになりました、ありがとうございました)

5:22 湯遊び広場憩いの湯

夜は予定通りクーラーがなく暑い部屋だったので、涼しかったベランダで寝てましたがよく眠れました。野外で寝るのも悪くないね。ただ寝汗はどっとかいたので、先輩が毎日行くというほぼ24時間営業の銭湯「湯遊び広場憩いの湯」へ朝4時に起き汗を流しました。そこにあった寝ながら入る風呂は高級なジャグジーばりに気持ちよく、持って帰りたいぐらいでした。関東にはこういう早朝風呂の習慣はないと思うがあったらいいな(私が知らないだけかもしれませんが)

5:54 姫路発

先輩とも姫路駅で別れ、東京に向けて帰るため米原行の新快速へ。ラッキーなのはほぼ始発なので、先日書いた「快適三要素」の座席にすぐ座ることができました。本日1番長丁場の2時間半なのでこれは大きい。ちなみに、今日は10時間24分の乗車で最長になります。

7:02 大阪着

少し寝てしまったが起きたら大阪だった。淀川に映る朝日がきれいだ。今日、BGMはずっと大好きなガンズアンドローゼス。まだまだこれからだ。

7:40 山科着

ぼんやり外を眺めていると駅のホームにめっちやかわいい18〜21くらいの娘がいた、思わず二度見。スカウトして都内の芸能プロダクションに売り込みたいぐらい。coolZとかいうエレキのギターケースを背負っていた。あんだけかわいきゃ人気バンドになると思うね。ガンバレ!

8:16 能登川

また少しボンヤリ寝てしまう。そろそろ米原で本日1回目の乗り換えである

9:10 大垣発

米原での乗り換えはホーム違いのためランニングが必要となったがなんとか座席を確保した(もちろん走るなとはアナウンスされるが)大垣でもランニングが必要となったが、ここはミスると1時間半立つ事になるのでガチ走りで、ベストに近い席を確保した。ここ大垣で電車は名古屋方面に折り返すが、入って乗客が椅子の進行方向に合わせて背もたれを倒すという儀式があり、面白がって二、三個背もたれを倒したがいい運動になった。基本、田舎の電車は車両が少なすぎるせいか、意外と混んでいる。車社会だからしょうがないのだろうが。BGMは偶然かかっていた中島美嘉

9:26 岐阜着

前の仕事で会ったことは一度もないが絶対電話にて口頭でサイト更新を依頼する「岐阜のニワさん」をぼんやり思い出す。社員検索で見ると支店長だが、オレの中では人情派の気のいいオヤッサンだった。たまにメールをよこすと異常に指示がヘタクソなので口頭が1番わかりやすかった。

9:45 名古屋着

混んでいた乗客がほぼ降りる。岐阜の人たちは名古屋が好きなんやね。埼玉の人が都心で買い物するみたいなもんか。車窓から、名鉄バスセンターが見えた。先輩と一緒の会社の頃、ここからバスに乗って伊賀上野の工場にお客さんと立会いにもいったし、ここに約2ヶ月現場研修に行って初めて一人暮らししたことを思い出します。いつの間にかにBGMはゲイリー・ムーア

10:01 大府着

郊外の駅に似合わない派手なキャミワンピを着たお姉さんが降りる。少し色黒で色気のあるいい女だったよ。腹がへったし隣もいないので、昨日児島の天満屋ハピータウンで買っておいたクリームパンを食べる。あとは買い置きのお菓子のみ。東京まで何も食わずこのまま行くよ。

10:43 豊橋

ここから1時間弱の乗り継ぎが2回続くハードタイム。静岡県内は今までの新快速みたいに駅を飛ばす列車がないので、とにかく忍耐あるのみ。女性車掌の声が聴きやすくキレイだった。ゲスだけと顔みたいなぁと思ったよ。

10:49 二川着

ここで降りる美人の高校生みたよ。
キレイな姉ちゃんばっかみてんだろって、そうだよ、帰りなんて行きで通ってるから見るもんないんだよね。地方にはたまに目が覚めるようなキレイな子や可愛い子がいるんだよな。そういう子が芸能人になったりするんだろうけど。

11:17 浜松着

ここで11分休憩乗り継ぎ。ひさびさのベンチシートで落ち着く。ボックスシートは隣次第でストレスが変わるので、意外と楽。両隣りはリーマン。お互い微妙な隙間をキープでいい感じ。でも車内の冷房がボロ電車で全然効かない。tenki.jpでこの場所気温をみたら36℃、そりゃ猛暑すぎだよ効かない。電車は相変わらず混んでるし。

浜名湖を渡る。これから快速などがまったくない「静岡地獄」で心してかかる。

20180806091908

12:14 島田着

炎天下の中、9分待ち。これで座れないと2時間待ちなので、ダッシュで先頭をとりベンチシート角を取る。この電車は新しいので冷房が比較的効いている。これで2時間、快適は保証された。あとは熱海で上野東京ラインに乗り換えるだけ。車窓なんてもうみてもいない、完全に乗り続けて時間を潰す作業になっている。BGMは気合を入れるためにハード目のSuperflyにあえてした。

13:52 沼津着

炎天下の中の列車は進むが、若さ溢れる学生が多く混んでいるせいか冷房の効きが弱めでムダに暑い。こんなバカげたことしてるから電車乗ってるけど、大学生ならバイトして安っすい中古車買えばええやんと思ってしまう。BGMはいつの間にかにSEAMO

13:57 沼津車両連結待ち

前職の最後のボスが沼津から新幹線通勤してる女性だった。沼津はいろいろと個人的にも縁のあった街。いままでは車でしか来たことがなかったから知らなかったが、少し年季の入ったホームだったんだね。この時間は一日で暑い時間帯なのに、ドア開けっ放しで車両連結待ちするもんだから、車内の温度は急上昇で乗客は皆、大汗で扉が閉まるのを待つ。競争の多いJR西日本はこういう時に扉を締めておいてくれるが、東海道新幹線で儲けまくるJR東海は開けっ放し、とあえて苦言を呈しておく。

14:25 熱海着ホームにて

これが東京まで最後の乗り換え。ラッキーなのは15両編成なので、ほぼ座れるが後は快適三要素をいかにとれるかがカギである。

14:33 熱海発

最後の乗り換えもいい席を確保し、自らの体力温存への不毛な戦いが終わった。トイレに行かぬよう水分を控えたり、色々な創意工夫して席を確保し続ける事にこだわった結果、全戦全勝であった。今日の乗車時間も9時間を超えて、大分疲労を感じてきた。あと2時間。神奈川の湘南地区の各駅停車を抜ければ、快速で駆け抜けて愛し恋しの東京だ。BGMはここで聴こうと取っておいた、サンボマスター

15:32 藤沢着

一眠りしたら湘南地区をすっ飛ばしていた。これから快速区間、この電車上野東京ラインだったから上野まで行こうかな。そのままBGMはサンボマスター

16:24 上野着

ついに帰ってきました、上野へ。もう電車に乗らなくていいと思うだけで気が楽である。終わったんだよ、ケツの痺れとトイレに行かぬよう水分を制限する日々に。

バイク旅と違い体力的には座っているだけなので疲れないが、座ってひたすら『時間をひねり潰す』ことはメンタルが疲れてくる。バイクは好きな場所で止まったり、コンビニのトイレにいったり休んだりもできるが、電車は決めたスケジュール通りに乗り換えて行かないと到着時間もかわるし好きなところで休めないのは、私にとっては「不自由な旅」であった。

今回、長距離で先輩との待ち合わせなどもあったので「不自由な旅」になってしまったが、比較的近距離であれば安価だし「青春18きっぷの旅」もまぁ快適とは言えないが楽しいものではないだろうか。
青春18きっぷ」は一枚で5日分使えるのだが、今回の旅では3日分使ったのであと2日分残ってる…さぁて、今度はどこへ行こうかな。

2016年1月・茨城ラウンド

ボケボケして書き忘れましたが、昨月もう1ラウンド廻りました。


玉造ゴルフ倶楽部はもうひとつの若海コースは回っていますが、コチラの捻木コースは初めてになります。とにかく一桁台の寒い日で身体は動かないわ、初見ではでどうもスコアがあがりません。パットも3パットの連続でわるいところが全部でまして大叩きでした。

OUT6番での11打はひどいものでティーショット右ラフ日陰の場所からウエッジでのショットが3連続失敗でメンタル崩壊で5パット。嫌なことは次のホール行くとケロっと忘れるのでその次のホールではパーを奪取。グリーンはワングリーンの大きいグリーンで結構アンジュレーションがあり、平日らしく結構厳し目にカップを切ってますのでオモシロイのですがパットがヘタなので3パット連発。パット巧者のN氏もめずらしく3パットを出していてお互い悔恨の念があり、オンシーズンにリベンジを決めました。

関係ないですが昼に食べたステーキ丼は美味かったので、今度もまた食べたいと思います。

2016年1月・野田ラウンド

2016年、打ち始めはMGCでのラウンド。初めてまわる『高級河川敷?』千葉・野田のクリアビューゴルフクラブでのラウンドです。


正月休み実家でダラダラとした生活のため、不安の中、ティーオフしましたがこれがそこそこあたりボギー発進。まぁノラリクラリいければいいかなと思いつつの「トリ」、「ボギー」と安定しません。4ホールにいたっては不調のウエッジで行ったり来たり状態のテイタラクでダブルパー超え、5、6ホールも「トリ」でもうグダグダ状態。最終ホールに至っては久々の4パットをかまし、結局、OUTのハーフでパーも取れずの58の20パット。

INに入りパットは安定してきましたが、ドライバーがフェアウェイにのらなくなります。そうなるとムリをしなくなるのでボギーペースになるものの、100ヤード付近からのショートゲーム精度がボロボロでまたもパー3でダブルパー超え。こうなるとスコアはまとまりません。最後のパー3は意地の1オンしたものの3パットで残念ボギー。結局、ボギーペースにものれずINは56の17パット。最終的に114の37パットでした。

最近、ティーショットはそこそこなのですが、ショートゲームがヘタクソでスコアがあがりません。ショートアイアンでのグリーンオンはしないわ、ウエッジワークはチャックリ&ホームランの連発でピンによせきれず、ただでさえヘタなパッティングに負担がかかっています。最近では9番、PWの練習量を増やし、ウエッジは3本ウエッジから、PW、52°、56°、60°の4本体制にしてできるだけシンプルに寄せられるよう考えています。もともとショートゲームは得意なので以前の感覚がかえってくるとよいのですが。

次回はホームグラウンドの霞ヶ浦周辺に戻りますが、初めてのコースになります。得意な林間コースなのと、ショートゲームの練習の成果がでてくれれば、スコアはまたよくなってくれるのではと思います。

2015年12月・茨城ラウンド

さて12月の2ラウンド目は2回目になります「アジ取」ことアジア取手カントリー倶楽部MGCでのラウンドです。苦手の河川敷ですが最近はラウンド経験も増えたので、得意の林間コースぐらいにまとめたいところですが。


結果から言うと河川敷ベスト。それでも110切れてないしテイタラクですが。河川敷は左右ワンペナで狭いのもあるのですがコースはどうしても直線でアンジュレーションを出せないので、グリーン周りで難易度を稼いでいるのでやたら寄せが難しいんです。グリーンも砲台やおまんじゅう系が多いですし。それ対策でサンドウエッジは60°に入れ替え、OUTの西コースでは意外と寄せワンが多く取れたのは収穫でした。西コースはトリッキーな直角コースや短めのパー4などなかなか楽しいコースが多く面白いです。結局パー2つ奪取の56の15パット、6ホールの「10」があったわりにはまとめこみましたね。

後半はOUTコース。ここも前回廻りましたね。ドライバーがめずらしくフェアウェイに乗り出すも、パターではいつもの3パット病がでまくりスコアが伸びていきません。パーは結局とれず、OB、ペナは少ないのに57の22パット。ティーショットがよかっただけにもったいない後半ハーフでした。

2015年はアジ取が最後のラウンドでした。今年を総括すると毎週末練習して月1、2ラウンドしてますが、まー大して上手くなりませんね。もともとセンスはないですから、楽しくできればいいんですよ。ただ最近下手なくせに「安全パイ」をねらう傾向にあるので、来年は積極的にパーオンを狙う攻撃的なゴルフをしたいですね、せっかく飛ぶんですし。

2015年12月・栃木ラウンド

師走、なかなかいそがしくラウンド日記を書くことができませんでしたが、まずは栃木ラウンドから。毎年、12月、3月と行っている草野球チームでのゴルフ。3月はデビューの地、真名子カントリーと決めていますが、12月は栃木のコースをランダムに決めています。今回は鹿沼72カントリークラブにてラウンドです。


結果的にはそこそこ叩いてしまいました。OUTは富士コース。レイアウトをみると林間コースの趣でそこそこ広そうな雰囲気ですが、意外と両サイド狭くセカンドで1ペナをくらダボスタート。なにせ全体的に距離が短めですが左右が厳し目なので、ドライバーが持てません。結局、持ったのは長めのミドル8番のみ。あとはスプーン、3UTなど220〜200ヤードに持って行き、のこり100ちょっとを狙いますがウマく行きません。良かったのは7番ショート。先に打ったT氏の1オンに触発され、気合で内につけるぞと思ってフルスイングがはまりワンオン。結果、内にはつかなかったですが、2パットのパー。結果OUTは60の21で結構、叩いてしまいました。

INは男体INコース。出る前にどこぞのキャディーさんに「こっちは難しいわよ」とお声かけ頂きましたが、結果だけみるとINの方が良かったのはなんでしょうか。それよりなぜこの4人の中、ヲレにいうのでしょうかというところで、嬉しくもないナチュラル熟女キラー発揮です。男体コースもところどころ先日の豪雨で崩落してナチュラルにハザードが出来ており、なかなか難しい感じ。コースレート68.0はまったくをもってウソですわ。このホールもスプーン、クリーク、3UT、アイアンまでティーショットで使いなんとかまとめこんでいきますが、上がってみれば56の19パット。後半、短めのロングでパーを取れたのはよかったかな。

やっぱり栃木はアップダウンも多く左右も厳し目なので、下手こくとすぐOB、1ペナ。距離はあまり出さず、ラインを出しながら刻んでいくのがいいんでしょうけど、そういうゴルフじゃないからね、残念ながら。