3b

最近の読書

明日はゴルフで早朝打ち放題に行ったら、気合を入れすぎて背中のハリが出てきた始末。それもマン振りすると痛む謎の「マン振り筋」のため、軽めに打つとなぜか平気。そういう訳で予定通り行きますけどね。話は変わり、今週読んだ「藤田寛之のミスをしないゴ…

こんなに一気にきてもさぁ

ココ最近気になった本は区営図書館に予約しているので常に10数冊予約がたまっている状態なのですが、運がいいのか悪いのか6冊一気に手元に来ました。 あいかわらず話題の本や仕事関連の技術本ですが、これを二週間で読破しろってそりゃムリだろうよと。話題…

いつもの日々に戻る

気がつけば2014年もスタートして1週間が過ぎた。どうしても年末年始が多忙になる職種ゆえ、バタバタしてたら3連休を迎えることになった。何はともあれ普通の日々は単調であるかゆえの心地良さがあります。会社にはウォシュレットがあり、暖房もあり暖かだ。…

枕はテレビの話題から。

ここ数年、ながらでテレビを見ていないせいか、「じぇじぇじぇ」とか「倍返し」とかは完全に対岸の火事となっており、職場での話題に微笑むので精一杯な感じ。ハードディスクで録画するようになってからは、もう好きな番組、それも長寿番組が多いのでニュー…

2013GW後半回想

久々のなが〜い10連休最終日の今日はなぜ体調を崩し、寝ながら読めていなかった本を読んでいました。 両方ともまだ読み途中ですが、「カンフーマック」はMacを使っている人には読んで貰いたい。俗にいうオライリー本ですが、ソースコードがほぼない(ターミ…

「ここは退屈迎えに来て」を読んだ

少し前に話題になった「ここは退屈迎えに来て」を読んだ。 余談だが、これを書いたのは深夜3時。寝る前に少し読もう思ったら、軽快な文章で止まらなくなり実質3時間程度で読み終えてしまった。無論、内容は軽薄短小というわけではなく、地方住みのいうなれば…

Macが不調で…

…ブログを書けずじまいでした。マカー歴十ン年の私が1週間いろいろやっても全然直らず、クリーンインストールも出来ないため、Appleストアのジーニアスバーに持っていって一晩預けたらメモリ故障が判明。メモリ抜いてマウンテンライオンまで入れてもらい、帰…

「野球道」を読む

最近、大阪の「体育科」がらみで根性論がやり玉に上がっている。その中、この本の著者でもある桑田氏が先陣を切って吠えてたのは記憶にあたらしい。 私も根性論、そして野球の指導法に昔から疑問を感じていたので、超一流であったはずの桑田氏が野球に関して…

リーンスタートアップを読む

最近事情により暇ができたので、図書館へ毎日通っています。予約してやっと廻ってきた「リーンスタートアップ」を読んだ。大まかな内容ですが、ITベンチャー創業者にて成功し投資家・コンサルティングの著者が自らの成功・失敗経験を披露しながら、トヨタが…

「武器としての決断思考」を読む

元々、著者が行なっている京都大学での講義内容を元に書き起こしたものらしいが、私の様な学のない人間でもこういった高いレベルの教養を知ることが出来る。私は図書館で借りたので、無料で(大変申し訳ございません)、いい時代である。本のタイトルは最近…

グラタンを焼き、そして「あんぽん〜孫正義伝」読了

先日、グラタン皿をかっぱ橋で買いましたので、ラザニア風グラタンを焼いてみました。 なんで不思議な名前になっているかというと、具はマカロニですがソースはベシャメル&ミートでラザニア風になっているためです。ピザで味をしめたせいでオーブントースタ…

自らの原点に立ち返る

久々にグラフィックデザインのレジェンド、亀倉雄策氏、田中一光氏、永井一正氏の著書を眺める。誤植ではない、デザイン書は「眺める」ほうが私は正解だと思う。流れ流れて現在、Webの世界に身を投じているが、私はもともと『グラフィックデザイナー』であり…

「デザインのデザイン」を読んでいます。

今日、突然MacBook Proが起動できなくなり青ざめましたが、TimeMacineで先週金曜日にシステムバックアップをとってあり、復帰させて事なきを得ました。マメに週一取っておいて良かった瞬間でした。原研哉著「デザインのデザイン」を読んでいます。大型サイズ…

「古地図」がマイブームです

最近、ブラタモリの影響で江戸時代の古地図に興味をもち、アマゾンで「大江戸地図帳 時代小説副読本」を買ってみました。この地図の良いところは文庫サイズで小さいのと、古地図上に現代の駅や施設が書いてあります。六義園は松平家のお屋敷だとわかるし、東…

「アイデアのつくり方」読了

この本「アイデアのつくり方」は読了なんて言い張るほどのボリュームのある本ではありません。本編のみでしたら、ものの一時間もかかりません。タイトルや著者(元・広告代理店社長)の経歴からすると、一般の方にには必要ない本だと思われますが、逆にそう…

「フェイスブック〜若き天才の野望」読了

今更ですが「フェイスブック〜若き天才の野望」読了しました。映画「ソーシャルネットワーク」は若き創業者マーク・ザッカーバーグに毛嫌いされたらしいが、この書はそんな氏の完全協力の下、技術系ベテランジャーナリストが執筆した本人公認の一冊である。W…

スティーブ・ジョブズII読了しました

先日から図書館で借りていた「スティーブ・ジョブズII」を読了しました。久々の長編2冊ものの伝記でしたが、ウォルター・アイザックソンの緻密な取材と描写の文章も長さを感じさせることはなく楽しく読み終えました。私は足掛け16年Macユーザーでありますが…

新旧IT対決!?

偶然のタイミングで予約していた「スティーブ・ジョブズII」と「フェイスブック 若き天才の野望」が近所の図書館に入庫したというので借りに行きました 両本とも予約が詰まっていてホールド期間が2週間しかないので、どんどん読みこんで行かなくてなりませ…

『勝ち続ける経営』読了。

本の名前は「勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論」というモノモノしい野心たっぷりのタイトルになっていますが、中身はソフトな内容になっています。著者は「Macからマック」で有名になった日本で数少ない「社長業」が出来る原田泳幸氏。…

『スティーブ・ジョブスI』読了しました

先程、図書館で借りた「スティーブ・ジョブス?」を読了。先程、返してきました。話題の本だけあり、図書館の予約も私で60番ぐらいでかなり待ちました。私が住む東京都北区は区営図書館の本の予約をネットで出来、区内に図書館にあればそれも歩いて3分の図書…

最近読んでいる本から・2011,11月上旬編

最近ではお勤めしていた頃にように東奔西走することもないので、ココ行った、ソコいったとかいうネタがなくなり、マメにやってた「ロケタッチ」や「foursquare」もやめてしまいました。そんなわけで最近、読んでる本から。 一番上にある「パッと分かる簿記の…

積ん読、乱読、読書三昧。そして本だらけ…

有給休暇消化も今週で終わります。まぁ半月前のおつとめの時から比べると優雅な日々です。じゃあ、何をしているかというと、会社設立の準備1割であとは読書ばっかりしています。フルタイムで仕事していると本もamazonで買っておいても積ん読状態で読んでな…

今週のAmazon >> 2010.8.1

ふと考えてみると、本だけではなく、テレビ、FAX、ゲーム機から習慣的にのんでいる炭酸水まで、かなりの比率でアマゾンで買い物することが多いことに気づく。別に都内に住んでいるので歩いてビックカメラでもヤマダでも行けるわけだが、近ければ近いほど必要…

ブックオフで本を買い込みました

土曜日、体調を崩し、こんなときは本でも読もうと近所のブックオフで本を仕入れました。『SQLの絵本』以外はすべて105円の本で、一時流行ったリリー・フランキーの『東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』 を早速読みました。軽快な語り口と昭和を表…

読書の秋なんです

読書の秋ってことはないのですが、今日は本を読みまくりました。洗脳 ~スピリチュアルの妄言と精神防衛テクニック~三才ブックス 2008-06-06売り上げランキング : 14793おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools前から気になっていた脳機能学者・苫米地英…

ついにそんな歳なのかぁ

今の職場に来てそろそろ半年、派遣会社から健康診断を受けてくれと封筒が送られてきた。見ると受診区分は『成人C』、項目を見るとなんか検査項目がすごい量になっていて、最後に、『腹囲』の文字が...これか、メタボ検診は。アァ悲しいかな、そんな歳なのか…

なにかとヨンデます

今日は結局、雨もふっていて出かけるのがメンドウだったので、一日部屋でひきこもってました...そう前日の雨で草野球の試合は中止になってしまいました。そうなると貧乏性の私は自分個人の仕事にあててしまうんです。休みの日でも何か予定を入れないと気が済…

『日本でいちばん大切にしたい会社』を読んだ

やっと先日ブログに書いた『日本でいちばん大切にしたい会社』を読む。端的に言えば「はたらく人」全てに読んでもらいたいなぁと思える本でした。お涙ちょうだい本ではないが、仕事や商売が好きなら人なら純粋なエピソードに涙なくしては読めない本ではない…

『日本でいちばん大切にしたい会社』の本を買う

昨日のサンジャポの特集を見て、元になった本を早速アマゾンで買ったら、今日届いてた。日本でいちばん大切にしたい会社坂本 光司あさ出版 2008-03-21売り上げランキング : 87Amazonで詳しく見る by G-Tools早速読んでみて、近日感想を書ければと思う。